fc2ブログ
  • 聖者無双 ~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~ 第11話 『聖都シュルールの異変』
    遂に40階層まで辿り着いたルシエル。ボス戦は嫌な予感がするので、一体保留ですか?まさかボスの部屋に人類の敵 素蚊とゴッキーがわんさか居るとかですか?アンデッドの情報収集のため聖都シュルールの冒険者ギルドへ向かったルシエル。扉を開ける前に幼女に捕まってしまいました。幼女と一緒にギルドに入るとナナエラとモニカがお出迎え。メラトニから遣って来たのね。幼女、ナナエラ、モニカとマスターとスラム街に向かったル... 続きを読む
  • 彼女、お借りします 第26話 『隣室の彼女-トナカノ-』
    木ノ下和也の部屋から一ノ瀬ちづるが出てきたところに遭遇した更科るかは、夜叉モードになり木ノ下和也を攻め立てる。レンタル彼女を辞めた更科るかには瑕疵はないが現役のレンタル彼女の一ノ瀬ちづるは、木ノ下和也と指摘に付き合うのは違法だというが、。更科るかは、かなり勘違いをしている。そこで一ノ瀬ちづるは更科るかと差しで勝負?三人の痴話げんかを聞いていた八重森みには動揺してアパートの会談で蹲ってしまいました。... 続きを読む
  • キングダム 65巻  原秦久先生
    趙国軍の戦略を練り直し、王翦軍を翻弄する閼与城の兵たち。梯子で城壁を登ってきた王翦軍の兵を道ずれに下に落下する決死隊は、正に自爆テロ。否、特攻攻撃というべきなのか。閼与城を落とせたが、負傷者と戦死者が多い王翦軍は閼与城に足止め。桓騎軍、楽華隊、飛信隊、壁軍と北東部軍で宣案城を攻めるには奇策がなければ勝てないのでは?それとも秦国の援軍が遣ってくるのか?どちらにしても厳しい戦いになりそうだ。【言及】... 続きを読む
  • キングダム 64巻  原秦久先生
    趙国軍に対する秦国桓騎軍は、おびただしい脱走兵が出てきて兵力をかなり減らしていく。趙国軍虎白や龍白が桓騎将軍を探してもどこにも見当たらない。一方、秦国軍王翦将軍は桓騎将軍が『孫臏』なる策を使ったと推測する。『孫臏』とは敵兵に残兵を見誤らせて勝つ策。そんな手は普通は思いつきません。偽情報を敵に流して桓騎将軍は不利な状況下で趙国軍を降伏させる。しかし、降伏した兵の方が多いのは危うい事態。そこで桓騎将軍... 続きを読む
  • キングダム 63巻  原秦久先生
    平陽を攻める桓騎軍は苦戦を強いられて脱落者多数続出。元夜盗の集団だけに土論一家が抜けて幻砕一家も抜けて出したところで摩論が抜けようとしたところに桓騎将軍が遣って摩論を連れ去りました。何か策を伝えに来たのだろうか。飛信隊の信が岳白を討ったことで苦戦を強いられた影丘攻略が完了。とても厳しい戦いでした。王賁は何時頃、戦線復帰できるのでしょうか。次巻が楽しみです。【言及】... 続きを読む
  • キングダム 62巻  原秦久先生
    嬴政の号令の元、六代将軍制度が復活。第一将 蒙武。第二将 騰。第三将 王翦。第四将 揚端和。第五将 桓騎第六将 空席。なんと第六将は現在、空席。第六将に成るのは壁?録鳴未?王賁?蒙恬?李信?誰が第六将に成るのか楽しみです。桓騎将軍に命で王賁は、圧倒的に不利な地形を攻め込むが、瀕死状態に。王賁、ここで殉死なのでしょうか。王翦将軍に待機を言い渡されていた飛信隊が王賁の助太刀に出動。王賁は羌礼に救い出さ... 続きを読む
  • キングダム 61巻  原秦久先生
    騰将軍を狙う、楚国の白麗と項翼。しかし、乱美迫が割って入り、騰将軍は楚国本陣へ向かう。そして、本陣に居た軍師寿胡王を捕らえる。騰将軍は什虎の秘密を聞き出すために軍師寿胡王をすぐには殺さなかったのは良い選択です。羌瘣を討ちに遣って来た羌礼。『呼び戻しの術』を使って弱っている羌瘣は羌礼を返り討ちに出来るのでしょうか。続きは次巻で。【言及】... 続きを読む
  • ビックコミック オリジナル 2022年 NO.8
    今年も『高橋留美子劇場』の連載される時期が遣って来ました!●高橋留美子劇場 Sに捧ぐ 高橋留美子先生  桜井奏(本名 佐藤草次)の三回忌に出席した  友永真一は以前、桜井奏に彼女の小宮詩織を 寝取られたことを思い出していたが その後、ファンになったグラビアアイドルの 砂川星と桜井奏が電撃結婚をしたときは 何かの嫌がらせと感じたに違いない。 その後、砂川星と桜井奏が電撃離婚。 やっちゃんに追いかけられ... 続きを読む
  • キングダム 60巻  原秦久先生
    呂不韋の元に集まる嬴政に不満のある人々を何とかしようと、お忍びで呂不韋と会談をする嬴政。その結果、呂不韋は自殺を演出し、政治の世界から一時的に?足を洗った格好となっています。もう復活して来ないかも知れません。楚国を攻めるために3年の約束で秦と手を結んだ魏国。開戦直後、魏国は戦場に現れず、楚国と戦う秦国。魏国は戦場に現れても楚国との戦闘は苦戦を強いられている。さて、61巻はどうなるのだろうか。【言及... 続きを読む
  • まちカドまぞく4巻 伊藤いづも先生
    喫茶あすらにシャミ子が行くと白澤店長からのおごりだと、リコが勝手にアイスフロートを出してきました。しかし、このような状態は非常に危険です。やはり、シャミ子は弁当売りという労働をさせられてしまいました。『納涼祭』で一儲けとは、白澤店長やはり魔族です!!ああ、祭りで稼ぐのは普通か・・・。喫茶あすらの労働の対価としてアルバイト代を貰ったシャミ子は千代田桃、陽夏木ミカンと祭りを満喫しました。陽夏木ミカンの... 続きを読む
  • キングダム 59巻  原秦久先生
    趙国との戦に勝利を収めた王翦将軍率いる秦国軍。かなり苦しい戦いでしたが勝利したことにより王賁、蒙恬、李信は将軍に昇進。三人とも将軍に同時になるとは、予想もしていませんでした。そして、李牧は戦犯として牢獄に。これで李牧も最後。と思っていたら、趙国王が亡くなり趙国は内戦状態に。さて、秦国軍はこの状況を利用して趙国に攻め入るのか?秦の野望まで、あと一歩。これから秦の戦いが、益々楽しみになってきました。【... 続きを読む
  • キングダム 58巻  原秦久先生
    あけましておめでとございます。今年もよろしくお願いします。龐煖と死闘する信。李牧には龐煖が勝てないことを藨公将軍や王騎将軍と龐煖が戦ったことから知っていたのか。それなのに信と戦わせたのは軍師例としては失格、戦士としては答えを知りたいので正しい選択かも知れません。龐煖を倒した信は、意識が亡くなり呼吸もしていない。あの世に行ってしまうところを羌瘣に救われる。羌瘣は信にとって命の恩人ですね。逃げ出した李... 続きを読む
  • キングダム 57巻  原秦久先生
    李牧本陣を目指していた王翦将軍率いる秦国中央軍は馬南慈軍からの狭撃に遭い、ピンチを迎える。負傷した王賁が助けに入るが、ピンチは続く。そこへ楽華隊の蒙恬が助けに入って馬南慈を討つ。手に汗を握る戦いです。羌瘣は龐煖と対峙するが、力及ばず。そこへ信が登場。さて、李牧は誰に討たれるのか。そして、龐煖は討たれるのか。次巻が楽しみです。【言及】... 続きを読む
  • キングダム 56巻  原秦久先生
    鄴の食糧庫が焼かれ、陥落までに半日と知らせを受けた李牧は、王翦将軍率いる秦国中央軍に仕掛けるが李牧の策を読んだ王翦将軍は、策を示さず趙国中央軍と対峙することにより互角に持ち込む。王翦将軍の読みは、李牧を対等なのか。【言及】... 続きを読む
  • ふらいんぐういっち 10巻 石塚千尋先生
    ふらいんぐういっち シリーズ木幡真琴が育てた野菜が成長して、遂に収穫。大豊作だったので、木幡真琴が日頃お世話になっているご近所さんに、おすそ分けに行こうとしたら圭の父親が、圭と茜を連れて行くようにという。真琴が道に迷うのが心配だけならば、圭だけ同伴すれば良いのに。田舎のお返しは恐ろしいですね。木幡真琴が育てた野菜を少しあげただけなのに何倍にもなって帰ってきます。だから、同伴者が圭と茜の2人必要なの... 続きを読む
  • ビックコミック オリジナル 2021年 NO.8
    去年は新型コロナの影響により『高橋留美子劇場』を読めなかったので2年振りに読みました。●高橋留美子劇場 昔の女 高橋留美子先生 妻が断捨離を始めたとき、庭を除いていた女が 居ましたが、妻には見えなかったみたい。 女は、魑魅魍魎の類か。 幽霊か。 それとも妖怪なのか。 いやいや、ストーカーですか? ストーカーは犯罪です。 夫が寝ていたら、目の前に女が現れた。 女は幽霊なのか。 妻も女を見たようです。... 続きを読む

プロフィール

大きなあめだま

Author:大きなあめだま
アニメやコミック関係や戯言が中心となります。
尚、相互リンクは受け付けていません。リンクはご自由に。
















































カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

アクセスカウンター