fc2ブログ

地縛少年花子くん 第六の怪 『16時の書庫』




さあ、冒険だ!

花子くんの秘密を探るために七峰桜に教えて貰った

七不思議の五番、『16時の書庫』へ八尋寧々と源光は

向かいます。



『16時の書庫』に入るり、蝶の後についていくと

そこに会ったのは、八尋寧々の本を見つけました。

未来のことが書かれているのは、赤いページ。

そのページは、七峰桜に読んではいけないと

言われていたのでは?

そこで現れた怪異。

花子くんに助けてもらったけど

そっか。そっか。

土籠先生が『16時の書庫』を管理しているのね。

土籠先生は手足が6つありますね。

蜘蛛の怪異でしょうか。



七不思議の中に、悪意を垂れ流す裏切り者

居ること気づいた花子くんは、一度七不思議を

壊すという。そこで、土籠先生に依り代を出せというが

土籠先生は、八尋寧々と源光に秘密を教えることを

条件とする。しかし、秘密を教えないと

校内放送で二人の恥ずかし話を垂れ流すと言う。

どちらにしても八尋寧々と源光は、メリットなし。

流石は怪異。酷いですね。



八尋寧々の秘密は、中学校の頃

想像した彼氏と交換日記をつけていたこと。

これを聞いた土籠先生は、3点だという。

その理由は、土籠先生が知っていたこと。

そして、嘘が含まれていること。

え?

今も想像した彼氏と交換日記を続けているのね。



源光の秘密は、節分の鬼のお面が怖いこと。

土籠先生は、却下しました。

そして、花子くんの秘密は、ドーナッツが好きなこと。

これって、どうでもいいことですよね。



八尋寧々と土籠先生の二人で依り代のある場所に行く

途中、

「足が太いから無理」と言われて失恋したことは

改変できるかと八尋寧々は聞くが

やはり、無理なんですね。

足が太い = 大根足

これをどうにかしないと、未来は変えられないのか?


花子くんは、土籠先生の生徒だったのね。

『柚木普』?

それは花子くんが、人だった頃の名前ですね。



次話 『ドーナッツ』



キャスト
 花子くん・・・・・・・・緒方恵美
 八尋寧々・・・・・・・・鬼頭明里
 源光・・・・・・・・・・千葉翔也
 源輝・・・・・・・・・・内田雄馬
 赤根葵・・・・・・・・・佐藤未奈子
 七峰桜・・・・・・・・・安済知佳
 日向夏彦・・・・・・・・水島大宙
 ミサキ階段(ヤコ)・・・・ゆかな
 土籠・・・・・・・・・・津田健次郎



-----------------------------------------------------------



TVアニメ『地縛少年花子くん』公式サイト



【言及】
http://aisarecat.blog.fc2.com/tb.php/11142-16c21b15
http://104bk.blog.fc2.com/tb.php/12726-493cfaef



関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

地縛少年花子くん 第6話「16時の書庫」

16時の書庫の続き。花子君の本名と過去が明らかに。 いつものおふざけが控え目にしてシリアス全面に出してきた。 (こんにちは!目指すは知的な文学少女!八尋寧々です!花子くんの秘密を探しに、図書室の本を調べていた私。そうこうするうち、五番目の七不思議、16時の書庫の噂にたどり着きました。もし花子くんの本があるなら、読んでみたいけど…一人で行くのはな…。) 「先輩!俺も行くっす!」 「ごめんね、付...

地縛少年花子くん 第六の怪「16時の書庫」

評価 ★☆ Re:ステージから始める怪談生活         

自縛少年花子くん TBS(2/14)#06

第六の怪 16時の書庫5番目の怪異である16時の書庫を探す寧々。源光も手伝ってくれる。図書室で蝶を発見、16時の書庫への扉を発見する。奥に続く廊下の両方の壁には本がぎっしり。白い本は生きている人の人生。黒い本は亡くなった人の本。寧々が自分の本を発見、読んでみる。結構恥ずかしいことも書かれていた。そして未来を覗くと花子くんのことも書かれていた。しかし禁忌にふれたのか、血が滴り赤い本となる。寧々...

今日見たアニメ二言三言感想 2020/2/20

おしながき ・地縛少年花子くん 第六の怪 16時の書庫 ・プランダラ 第6話 勘 ・魔術士オーフェンはぐれ旅 第6話 ≪森≫の巫女 ・八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ 第7話 飛ばさにゃあ

プロフィール

大きなあめだま

Author:大きなあめだま
アニメやコミック関係や戯言が中心となります。
尚、相互リンクは受け付けていません。リンクはご自由に。








































カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

アクセスカウンター