春は恋愛の季節ということで
おとぼけさん夫婦が、表紙でアップになっています。
住吉花子と原田衛もお互い背を向け、登場しています。
●おとぼけ部長代理 植田まさし先生
防犯灯と
防犯カメラ。
防犯灯が玄関から遠くても、反応するのは
こずえ的に許せなかったので
防犯ベルと防犯スプレーで対抗するのは笑えますね。
これは、『目にを目を歯には歯』をですね。
おとぼけさん家族がハイキングに行ったら
『熊注意』の立て看板があったので
引き戻りました。
しかし、熊は熊でも『
おおくま座』と『
こくま座』
だったなんて、看板を立てたひとの嫌がらせでしょうか。
それとも、星が出ていたのとは関係がない偶然ですか?
●花丸町の花むずび むんこ先生
原田彗は演劇発表会で『
舌切り雀』の主演をすることに
なりましたが、台本の読み合わせで
あまりにも欲張り婆が似合っていたのね
クラスの皆から普段は『八方美人裏モード』だったと
認識されてしまいました。
住吉花子は、将来は役者でと言っていますが
原田衛が原田彗の芸能界入りを反対するのも
頷けますね。
●大家さんは思春期! 水瀬るるう先生
下級生から、こっそりあだ名をつけられている
里中チエの同級生たち。
滝沢瑠衣は「
薔薇の君」。
葉山は、「
藤の君」。
里中チエは「
百合の君」。
熊川(ペンネーム:熊川はにぃ)が書いた
「
花の乙女」の登場人物だなんて、偶然ではないですよね。
下級生たちと同じことを思っていた浅川しおりは
妄想を先に越されたと悔しがっている姿が
面白いですね。
●レーカン! 瀬田ヒナコ先生
天海響が以前、行ったことがある遊園地が
改修工事のため休園に。
遊園地に居る霊たちは。誰も来ないので
寂しがっています。
そこで、代返侍は天海響の所縁がある霊たちと
遊園地に遊びに行くことに。
でも、コギャル霊や先祖霊が子供の恰好を
するのは、おかしいですよ。
そっか。そっか。
代返侍はロリコンだったのね。
子供の恰好をした先祖霊を天海響に見立てるのは
犯罪です!!
変態さんがすることと同じです。
●ハニトラなんか怖くない! 東屋あめ先生
綾小路と打ち合わせ中に、スマートフォンを探して
胸や尻を叩いたり、ソファの売り路に回り込む水木部長の
姿を他人が見たら、『ハニートラップ』の罠を仕掛けているように
誤解されますよ。
水木部長が大手企業の責任者を紹介すると言って
綾小路と山田さんは出張する羽目に。
しかも、水木部長は現地で待ち合わせ。
周りから怪しまれてしまいますよ。
山田さんが好きな『芋ドリンク』。
そんな謎ドリンク、存在しないと思って調べたら
『おいも屋さんのラテ』と『さつまいもオレ』が存在しました。
どんな味がするのでしょうか?
昔を思い出し世ように山田さんに話を合わせていた
綾小路。しかし、昔にした約束を忘れているのが
ばれてしまいました。
恐らく、山田さんをお嫁さんにすることだと
思いますが。
●恋愛ラボ 宮原るり先生
スピンオフストーリー、第三弾!
今月は真木夏緒の父親の回でした。
真木夏緒が男装をしていると知ったら
父親は卒倒するかもしれませんね。
真木夏緒が池澤雅臣(ヤンさん)を紹介しようとすると
予定があると言って逃げる真木夏緒の父親。
しかし、倉橋莉子の策略により私立藤崎女子高校の
新聞部のインタビュー後に池澤雅臣と会う時間を確保。
流石は倉橋莉子。機転が利きますね。
----------------------------------------------------
まんがタイムWeb【言及】
- 関連記事
-
スポンサーサイト