fc2ブログ

大正オトメ御伽噺 第11話 『夕月ヲ求メテ』




関東大震災千葉県佐倉は家屋が倒壊。

志磨珠彦は立花夕月のことが心配になり、東京に

行こうとするが、途中で渥美綾や子供たちと会い

渥美綾を連れて東京に行く羽目に。

渥美綾を連れて行ったら暴徒に何をされるか

分からないのに大丈夫ですか?



夜になり神社で一泊。

志磨珠彦が作った不細工なおにぎりを

渥美綾は涙をこぼす。

鬼の目にも涙でしょうか。

しかし、歩いて行くと東京の酷い状況が

次々と明らかになる。

東京駅は倒壊していませんでした。

東京駅で何故だか志磨珠子と再会したが

志磨珠子は神戸に居たのでは。

何故、東京駅にいるの。

なんと、志磨珠子は医療救援隊として東京に来た

叔父に付いてきたのですね。



渥美綾は浅草へ。

志磨珠彦と志磨珠子は立花夕月を探しに上野へ。

さて、探し人は見つかるのか。

上野の西郷の銅像前は人が溢れていて

凄いことになっています。

立花夕月と美鳥は、どうなってしまったの

だろうか。



橋の上で『安産祈願のお守り』を持った美鳥を

発見した志磨珠彦と志磨珠子。

話を聞くと立花夕月とは逸れてしまったと。



歩き回り立花夕月を探し続ける志磨珠彦。

なんと、白鳥ことりと白鳥策に会いました。

白鳥ことりたちは、人々を元気付けるための

ボランティアですか。



おにぎり泥棒、兄妹に会ったことで立花夕月を発見!

立花夕月は負傷している模様。

助かるのでしょうか。



次話 『春ノ嵐』



キャスト
 志磨珠彦・・・・・小林裕介
 立花夕月・・・・・会沢紗弥
 志磨珠子・・・・・宮本侑芽
 渥美綾・・・・・・・安済知佳
 白鳥ことり・・・・伊藤彩沙
 白鳥策・・・・・・・土岐隼一
 美鳥・・・・・・・・・鈴代紗弓



TVアニメ『大正乙女御伽噺』公式サイト



【言及】

関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

大正オトメ御伽話 テレ東(12/17)#11

第十一話 夕月ヲ求メテ 東京まで歩く珠彦。途中で綾たちと出会う。彼女も奉公に出た弟の良太郎が心配。村では負傷者や家を失った人も多い。そこで子供たちには珠彦の家に避難させる手伝いを指示する。それで、子供たちにも役割を与えてあげる。綾と2人で13里強を歩く、到着は明後日。途中で野宿になるが珠彦は強い。それは大好きな夕月を思うから。途中の村の被害も甚大だった。東京はもっと酷いのじゃないか?そんな声...

プロフィール

大きなあめだま

Author:大きなあめだま
アニメやコミック関係や戯言が中心となります。
尚、相互リンクは受け付けていません。リンクはご自由に。








































カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

アクセスカウンター