fc2ブログ

うどん国の金色毛鞠 第7話  『栗林公園』




東京から香川に戻る途中の車内で食べた

桃の形の弁当は、岡山県名物『桃太郎の祭りずし』。

ままかり、たこ、しゃこ、さわら、アナゴ、海老などの海の幸と

竹の子、シイタケなどの山の幸が入っている美味しそうな

弁当ですね。岡山近辺に行ったときは、食べてみたいです!!



会社を辞めたことを姉の大石凛子に報告すると

激おこ。

ポコの正体を知らないのだから、当然の結果でしょう。



隣のおばあちゃんのところに出る野菜泥棒。

これは、資金繰りに困った何処ぞやのカルト教団信者の

資金工作作戦なのか?

いやいや、狐、狸、猿、猪などの野生動物による

仕業なのか?

そっか。そっか。

盗人は、ポコ?



栗林公園で『ガオガオちゃん』のイベント!

そこで狸好きの藤山俊亮住職と妹の藤山紗枝に

遭ってしまった。

ああ、住職はポコのこと気づいているのね。




次話 『小豆島』



キャスト
 俵宗太・・・・・・・中村悠一
 ポコ・・・・・・・・古城門志帆
 中島忍・・・・・・・杉田智和
 大石凛子・・・・・・中原麻衣
 藤山俊亮・・・・・・福山潤
 藤山紗枝・・・・・・花澤香菜
 浜田吾・・・・・・・黒田崇矢
 永妻宏司・・・・・・立花慎之介
 田中舞・・・・・・・皆口裕子
 田中のぞみ・・・・・本渡楓
 冴木学・・・・・・・鳥海浩輔
 冴木雪・・・・・・・嶋村侑
 喜岡ふみ・・・・・・くじら
 ガオガオちゃん・・・黒田崇矢
 ミミ・・・・・・・・牧野由依
 モモ・・・・・・・・古城門志帆



-----------------------------------------------------------


TVアニメ「うどんの国の金色毛鞠」公式サイト



【言及】


関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

うどんの国の金色毛鞠 日テレ(11/19)#07

第7話 栗林公園 香川に戻る決心をした壮太。ポコも元気になって良かった。会社に辞表を提出したことを姉と中島に伝える。フリーとして仕事をする、小豆島の会社も紹介してもらった。ポコには俺しか居ないから。 隣の老女にも住むことを伝えるとポコは隠し子と認知されていた。真鍋さんからの電話で栗林公園でガオガオちゃんショーを知る。子育てを相談できるいい先輩だった。食事の献立を考えて食器を洗う、躾も行うだけ...

うどんの国の金色毛鞠 #7

【栗林公園】 うどんの国の金色毛鞠 第一巻[Blu-ray](ファンイベント「昼の部」優先申込券付き)出演:中村悠一バップ(2016-12-21)販売元:Amazon.co.jp ガオー(「・ω・)「 

アニメまとめてプチ感想(金色毛鞠・ViVid Strike・まほいく)

うどんの国の金色毛鞠 第7話 ポコちゃん元気いっぱい可愛い♪ ごはんできつねうどん食べてましたね。 さすがにたぬきにはしないか^^; 共食い? 宗太のおあげもポコちゃんいただきww なかなか悪知恵も働いてきたようで。 香川での生活を選んだ宗太。うどん作らないのか^^; 当面は地元でウェブデザの仕事をやるようです。 真鍋さん下のお子さんが検診、宗太がのぞみちゃんをあずかるこ...

アニメ簡易感想 2016/11/13~11/19

 11月3週目のアニメの感想です。

うどんの国の金色毛鞠 第7話「栗林公園」感想 ガオガオちゃんエンディングにノリノリになるです。

ポコちゃんとのぞみちゃんが遊んでいるのを見ているだけでほっこりしてきますね。 それにしても藤山兄妹って何者なんだよ。 ガオガオちゃんのイベントにのぞみちゃんを伴って遊びに行く宗太とポコちゃん。 東京から香川に帰ってきて元気を取り戻してきたポコちゃんも元気いっぱいニッコニコになっていましたね。 ただ周りにはポコちゃんを預かっていると話している宗太自身は、子育てに関して迷...

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

大きなあめだま

Author:大きなあめだま
アニメやコミック関係や戯言が中心となります。
尚、相互リンクは受け付けていません。リンクはご自由に。








































カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

アクセスカウンター