fc2ブログ

うどん国の金色毛鞠 第12話  『かけうどん』





花火大会でポコがタヌキだということが

ばれてしまった。

しかし、ポコが見せる幻術?には

東京に行く前の俵宗太とポコのことが

映し出されていた!

こんな前からポコを知っていたのに

交通事故の後遺症でポコとのことは

記憶から忘れ去っていたのね。

そっか。そっか。

だから、ポコは香川に戻った俵宗太の前に

現れたのね。

これぞ、タヌキの恩返し?



藤山俊亮を訪ねた俵宗太は、ポコの術のことを

聞くが、大変な力を使って人の姿になっていたのね。



練習してようやく、まともな料理が出来るようになった。

努力のたまものですね。

顔が赤くなったり、青くなったりするゲテモノ料理人から

卒業です。大石凛子の旦那さんもコンビニ人間から解放かな?



あれ、かけうどんは何処に行ったの?














キャスト
 俵宗太・・・・・・・中村悠一
 ポコ・・・・・・・・古城門志帆
 中島忍・・・・・・・杉田智和
 大石凛子・・・・・・中原麻衣
 藤山俊亮・・・・・・福山潤
 藤山紗枝・・・・・・花澤香菜
 浜田吾・・・・・・・黒田崇矢
 永妻宏司・・・・・・立花慎之介
 田中舞・・・・・・・皆口裕子
 田中のぞみ・・・・・本渡楓
 冴木学・・・・・・・鳥海浩輔
 冴木雪・・・・・・・嶋村侑
 喜岡ふみ・・・・・・くじら
 ガオガオちゃん・・・黒田崇矢
 ミミ・・・・・・・・牧野由依
 モモ・・・・・・・・古城門志帆



-----------------------------------------------------------


TVアニメ「うどんの国の金色毛鞠」公式サイト



【言及】











関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

アニメ簡易感想 2016/12/18~12/24

 12月4週目のアニメの感想です。

アニメまとめてプチ感想(金色毛鞠・ろんぐらいだぁす・ゴマちゃん)

うどんの国の金色毛鞠 第12話(最終回) ポコちゃんの恩返しだったという謎解き。 高校生の時大怪我した宗太。 タヌキを助けようとして車に… その時のタヌキがポコちゃんだったと。 恩返しのために宗太の家で待ってたのね。 宗太と宗太おとんの空白を埋めんとポコちゃんは不思議な力を使った! 明らかになる真実、晴れていくもやもや。 そして恩返しが済んだポコちゃんは何処へと… 宗太がう...

うどんの国の金色毛鞠 日テレ(12/24)#12終

最終回 第12話 かけうどん 高松おどりの会場で花火を見て楽しむポコ。しかし尻尾が出現、皆に見られてしまう。戻せずに走り去るポコを追いかける宗太。俺が一緒に居て護るから。 ポコを抱きしめると宗太。ポコが昔の映像を見せる。かつて弁当を分けてもらった狸が居た。その狸が車道に飛び出すのを必死で守った宗太。それが事故の原因だったが、前後の記憶を失っていた。ポコはあの時の狸だった。 お父さん、宗太が好...

うどんの国の金色毛鞠 第12話(終)「かけうどん」感想

最後に草むらでガサガサやっていたのは、ポコちゃんだったのかな。 宗太とポコの別れとなったアニメオリジナルの最終話、原作はフォトグラファーのダニーとの交流が描かれる最新8巻が刊行中で、まだまだ宗太とポコの暮らしは続いて行くようですが、父と子のお話を締めに持ってきたアニメ版は一応のピリオドを迎えました。 まあ隣のばあちゃんに狸鍋にしてやると追われた狸がポコなのか、それとも違う...

うどんの国の金色毛鞠 #12

【かけうどん】 うどんの国の金色毛鞠 第一巻[DVD](ファンイベント「昼の部」優先申込券付き)出演:中村悠一バップ(2016-12-21)販売元:Amazon.co.jp 最終回かぁ〜(・ω・) 

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

大きなあめだま

Author:大きなあめだま
アニメやコミック関係や戯言が中心となります。
尚、相互リンクは受け付けていません。リンクはご自由に。








































カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

アクセスカウンター