トラックバック
うらら迷路帖 第4話「良いこと悪いこと、時々くすぐったい」感想 千矢ちゃんは自然児!
猫は温かい。四人でひっつくともっと温かい。
でもニナお姉ちゃんの優しさはもっと温かいのかもしれない。
激しい雨の中はしゃぐ千矢ちゃんがとっても楽しそうでしたが、紺、小梅、ノノの三人は、雨宿りしている小屋の中でお化けが出るんじゃないかとビクビクしていましたね。
そしてニナの吉凶の兆しの授業で得た知識が変な方向に働いて、殺人事件の物語が浮かんだり、吉凶両方の兆しがいっぺんに...
うらら迷路帖 TBS(1/26)#04
四占 良いこと悪いこと、時々くすぐったい 急な雨で古いお堂に雨宿りする4人。でも千矢は雨の中を大喜び。今朝から凶兆があったと思う紺は怖がり。小梅は茶碗が割れた。紺は手鏡が割れた。ノノは下駄の鼻緒が切れた。千矢には黒猫が群がっていた。 実はニナの授業で吉兆、凶兆を学んだ。凶兆の時はどうすれば良いかが宿題になってしまった。猫は温かいよと千矢が勧める。凶兆な事象の次には次々に悪いことが起こるの?雷...
アニメまとめてプチ感想(アイカツスターズ・ポケモン・うらら)
アイカツスターズ! 第41話
かなりダイジェストな冬フェス回~^^;
メンバー的にかなり歌組有利じゃね?でしたが。
優勝したのは美組! 劇組またも噛ませポジ^^;^^;
夜空とツバサのライブ描写の差がヽ(;´Д`)ノ
舞組ルカちゃんまたまた登場。この組の次期S4最有力かな。
ゆめちゃんの心配をしなくてすむようになった学園長。
どんどんキャラがはじけてきておりますww
今回意外...
なりたいノノになれるように/うらら迷路帖4話感想
ノノの背中にいてくれるのは。
>雪光さん
>>イベントそのものが占いであり、それが千矢達を導くものとなっているとすると、本作のテーマにも合致していて良いなと感じます。
別々の話を30分にまとめるのはスタッフのセンスの問われるところですが、ストーリー性のある本作で上手く組み合わされているなと思います。4話はこれまでの積み重ねとも繋がっていて、お話というより4人の関係がちゃんと...
うらら迷路帖 第4話「物事の良い悪いを決めるのは自分自身なんだから」
うらら迷路帖 #04「良いこと悪いこと、時々くすぐったい」
それは温かくて素敵なおまじない。
うらら迷路帖 四占「良いことと悪いこと、時々くすぐったい」
評価 ★☆
天を見よ! 見えるはずだ! あの死兆星が!
うらら迷路帖 #04 「良いことと悪いこと、時々くすぐったい」
今週もカワカワ、しかも良い脱ぎっぷり。 「うらら迷路帖」の第4話。
突然に雨に降られて廃墟に逃げ込む四人。
ついてないと吉兆、凶兆の授業のことを思い出す。
さらに雷も鳴り出してノノは紺の袴の中に逃げ込む。
しかし目線を変えて友達と光る雷を見てみると・・・その美しさに目を奪われる。
やがて雨も上がって、ついてないことなんてすっかりと忘れて帰路につく四人。
黒子の占い...
うらら迷路帖 #4
【良いことと悪いこと、時々くすぐったい】
うらら迷路帖 第1巻(イベントチケット優先申込券付 初回限定版) [Blu-ray]出演:原田彩楓NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン(2017- ...
うらら迷路帖 第4話「良いこと悪いこと、時々くすぐったい」 感想
うらら迷路帖、アニメ第4話見ました。見たいアニメがないわけではないんだけど、今のところうらら迷路帖しか今期のアニメを見ていないので、感想もうらら迷路帖しか書けないし、他 ...
コメント