トラックバック
うらら迷路帖 六占「恋と追跡、時々よーしよしよし」
評価 ★☆
だが女だ。
うらら迷路帖 第6話「みんなで力を合わせたら何だって出来るよ」
うらら迷路帖 #06「恋と追跡、時々よーしよしよし」
大切にしたい出会いと縁。
うらら迷路帖 六占 恋と追跡、時々よーしよしよし
ダウジングとコックリさん・・・・・
うらら迷路帖 TBS(2/09)#06
六占 恋と追跡、時々よーしよしよし 小梅は月刊倫敦の愛読者で今月号はロミジュリ特集。自習時間にニナ先生は恋占いをするのが日課らしい。ニナ先生の理想の相手は大切なものを大事にしてくれる人。大切なのものとは生徒たち。 ニナ先生の理想の相手を占いで探そう、恩返ししようと言うが本心は興味本位で探してみたいだけの小梅。3人を適当に言いくるめる、ちょろいわね。振り子占い、ハーフのユレールちゃんと名付けて...
うらら迷路帖 六占「恋と追跡、時々よーしよしよし」
うらら迷路帖 六占「恋と追跡、時々よーしよしよし」です。
「うらら迷路帖」も六週目です。そろそろ折返点でしょうか。原作も二巻に入っていますけれど、結構ゆったりと進行しい ...
うらら迷路帖 #06 「恋と追跡、時々よーしよしよし」
コックリさんは止めとけな、ホント。「うらら迷路帖」の第6話。
「どうしてあなたは千夜なの?」
小梅の哲学的質問に動揺する千夜。たんなる「ロミオとジュリエット」の一節なのだが・・・
恋バナに入ろうとする千夜に「まだ早い」とからかう小梅だが、千夜は「子作り?」と
何歩も大人の反応。(アニマル的にw)
そんな流れで「私の大事なモノを大切にしてくれる人、家族やうららの仕事、かわいい...
うらら迷路帖 第6話「恋と追跡、時々よーしよしよし」感想 千矢ちゃんにおでこチューする紺にドキドキ。
ニナ先生の運命の人は佐久さんだった。
きらら世界ですから、女の子同士もアリですね。
ニナ先生の運命の人を占いを使って探そうと走り回る千矢たち。
小梅の持っている振り子に宿ったユレールさんが大忙しでしたが、また千矢たちが騒動を起こすのではないかと後をつけていた佐久さんにユレールさんがバッチリ反応しちゃいましたね。
男性に化けていたのがバレてちょっぴり恥ずかしい思いをした...
うらら迷路帖 #6
【恋と追跡、時々よーしよしよし】
うらら迷路帖 第1巻(イベントチケット優先申込券付 初回限定版) [Blu-ray]出演:原田彩楓NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン(2017-03-24)販売 ...
どうしてあなたは/うらら迷路帖6話感想
おいなりさん食べたくなってきた。
>拍手返信:雪光さん
>>時間の揺らぎに着目して後半の紺ちゃんパートに繋げてみると本当にすっきりと一本の筋が通りますなぁ。感覚的な千矢と論理的な紺。両者の性質を反映した各パートの対照性が本当に効果的な回であったのだと感想を読んで思えました。
対照的な千矢と紺が友達でありライバル、という関係性の共存はストーリーの連続性が強い本作ならではですね...
うらら迷路帖 第6話 「恋と追跡、時々よーしよしよし」
ロミジュリにハマっている小梅
理想の相手に会って恋愛したいって?
6話「恋と追跡、時々よーしよーし」感想
小梅が千矢を天然痴女と言うのと、紺が「小梅のいつもの理解不能な妄想劇場よね!?」と疑うのが可笑しかったのと、変装した佐久が不審者扱いされるのとノノに肉じゃがと言われて食いつくのが面白かったです。
アニメまとめてプチ感想(亜人ちゃん・バンドリ・うらら・クズの本懐)
亜人ちゃんは語りたい 第6話
ひかりちゃんの妹、ひまりちゃんお当番回。
お姉ちゃん思いでとってもいい子なのん(^^)
小鳥遊家を家庭訪問する高橋先生。
あったねえ家庭訪問。先生も大変だ。
ほっこりあったかい、素敵んぐなご家族でした♪
高橋先生のネクタイ姿は結構レアかも。
BanG Dream! 第4話
新キャラたえちゃん登場! この子もギター娘。
まさかの香澄ちゃん2号...
うらら迷路帖 第6話 「恋と追跡、時々よーしよしよし」 感想
ニナ先生の運命の人とは?
【うらら迷路帖】 第6話『恋と追跡、時々よーしよしよし』 キャプ感想
うらら迷路帖 第6話『恋と追跡、時々よーしよしよし』 感想(画像付)
キツネの憑いた紺ちゃんに千矢ちゃんもタジタジw
狐霊の占いは危ないね。
4人とも他に人がいないとこでの痴態でよかったよねw
憑依されると体も柔らかくなるのか、さすが狐フレンドだね♪
コメント