fc2ブログ

うらら迷路帖 七占 『祝詞と魔女、時々覚悟』





祝詞(のりと)とは

神を祭り神に祈るとき、(神主が神前で)

述べる古体の呪文みたいなもの。

そう、祝詞を間違えずに言えないと効力は発生しない。

なんと、高度な技なんだろうか?

心を込めて、間違えないで唱えるとなると

なんだか魔法のようですね。



棗ノノが祝詞を唱えるとラリホーの呪文になった!

小梅が眠くなった!



紺が祝詞を唱えるとお狐様になった

小梅の目が猫の目になった!












次話 『いけないこととわかんないこと、時々すっぽこぽん』



キャスト
 千矢・・・・・原田彩楓
 巽紺・・・・・本渡楓
 雪見小梅・・・久保ユリカ
 棗ノノ・・・・佳村はるか
 棗ニナ・・・・茅野愛衣
 色井佐久・・・諏訪彩花
 大島・・・・・高倉有加
 塩沢・・・・・咲々木瞳



-----------------------------------------------------------



うらら迷路帖 公式ホームページ



【言及】
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/4462-6a143d20
http://craft89.blog105.fc2.com/tb.php/2218-dd3a7cfb
http://d.hatena.ne.jp/kiriu-nagi/20170217/1487332801
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/aimugi/12502374
http://104bk.blog.fc2.com/tb.php/7805-1ced7182
http://rmoto.blog91.fc2.com/tb.php/1302-73edc613
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/tb.php/1210-4c5885ad
















関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

うらら迷路帖 第7話「祝詞と魔女、時々覚悟」感想 ノノちゃんの祝詞は子守唄の思い出。

立派なうららになるよ、見ててね!とノノから言われて、涙ぐんじゃうニナ先生可愛い。 十番占になるための難関、祝詞の丸暗記テストに挑む千矢たち。 ニナから祝詞は神様に気持ちを伝えると聞いたノノは早くも人見知りする自分は神様に祝詞を上げられないと不安になってしまいましたが、ふと本に載っていた祝詞を歌うように読み出すノノの声に小梅や紺は安らぎを感じたようですね。 それもそのはず...

うらら迷路帖 TBS(2/16)#07

七占 祝詞と魔女、時々覚悟 占いの最初に唱える言葉、祝詞を覚えること。うららなら誰でもが通る最初の難関が今度の試験。たくさんある古い言い回しに紺でさえも苦しんでいた。ニナ先生も大変で色んな特訓を行った。祝詞は神様に力を借りるお願いをする言葉、だから 形式的なものでもある。そう聞いて急に身近に感じる4人。でもノノは人見知りなので余計に難しく感じてしまう。小梅ならもっと格好いい言葉がいいと若干中...

一人前のうららになるから/うらら迷路帖7話感想

 デザイン的には小梅一択だったのですが、見続けてみるとノノのかわいさが猛追してきて困る。 <お知らせ>  来週は土日所用のため、更新に日またぎで遅延が発生する見込みです。所用前に更新できればしたいところですが……また再来週も土曜のみ用事でちょっと更新が遅れます。すみませんm(__)m

うらら迷路帖 第7話「言葉や方法は自由なのよ」

うらら迷路帖 #07「祝詞と魔女、時々覚悟」 心を込めて気持ちを伝えることの重要性。

【うらら迷路帖】 第7話『祝詞と魔女、時々覚悟』 キャプ感想

うらら迷路帖 第7話『祝詞と魔女、時々覚悟』 感想(画像付) 小梅ちゃんが西洋魔術の占いを目指してるは魔女マリさんとの出会いがあったからなんですね。 ロリ小梅ちゃん可愛すぎです♪ この世界ってフランスとかもあるんだ。 魔女が出てくるとリトルウィッチアカデミアを連想しますw

うらら迷路帖 #7

【祝詞と魔女、時々覚悟】 うらら迷路帖 第1巻(イベントチケット優先申込券付 初回限定版) [Blu-ray]出演:原田彩楓NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン(2017-03-24)販売元:Amazon ...

うらら迷路帖 #07 「祝詞と魔女、時々覚悟」

暗記は自分も苦手なんだ・・・「うらら迷路帖」の第7話。 うららの最初の大きな壁として大量の「祝詞(のりと)」の暗記が強制されることに。 比較的優等生の紺まで他人に構っていられなるほど難しい量には 千矢や小梅の苦労も推して知るべし。 ニナ先生も自分が通ってきた道、感慨深く思いながらもどことなく面白がってもいる様子。 皆が暗記で苦労している中、ノノはふと子守歌のことを思い出...

うらら迷路帖 七占「祝詞と魔女、時々覚悟」

評価 ★☆ クポー! 百合か!       

うらら迷路帖 第7話 「祝詞と魔女、時々覚悟」 感想

最初の難関!(もう7話なんですけど…w)

7話「祝詞と魔女、時々覚悟」感想

ノノの頬に手を当てる千矢が大人びていたのと「ニナ先生」とノノに言われたニナが佐久に泣きつくのと、一人で歌っていた紺が小梅に見られるのが可笑しくて、小梅の魔女姿が結構似合っていたのと、子供の頃、マリに「30歳くらいかと思ってた」と言うのが酷かったです。

うらら迷路帖 第7話 「祝詞と魔女、時々覚悟」

十番うらとして最初の課題は祝詞を全部覚えること 早くも拒絶反応が、高校や大学入試より簡単でしょ

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

大きなあめだま

Author:大きなあめだま
アニメやコミック関係や戯言が中心となります。
尚、相互リンクは受け付けていません。リンクはご自由に。










カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター