トラックバック
けものフレンズ 第7話「じゃぱりとしょかん」感想 じゅるり。フレンズ初のカレーライス体験!
人は何処に居るのか?
自分が人である事を知ったかばんちゃんの旅は続く…。
へいげんちほーのみんなとお別れしたかばんちゃんとサーバルは図書館があるというしんりんちほーに到着しました。
そして図書館はしんりんちほーに入って左だよーとライオンさんが言っていた気がするんですが、入り口の看板にある右を指す矢印に目が留まった二人は、問題に答えて道を選んで行くアトラクションを知らず知らず...
けものフレンズ テレ東(2/21)#07
第7話 じゃぱりとしょかん ハシビロコウがかばんちゃんはヒトかもしれないと言う。ヒトは色々考えて道具を作って使ったり出来る。聞いただけなので、それ以上の詳しいことは知らない。生息地域などもじゃぱり図書館に行って調べれば良いよ。 通行止めで右に迂回させられる。その先には問題が書かれていた。正解すると次の問題があり、不正解だとスタート地点に戻る。文字が読めるかばんちゃん。ラッキーはアトラクション...
けものフレンズ 第7話「じゃぱりとしょかん」感想
料理と図書館とか。
喋ることができるのに字が読めないってのは惜しいですね。
火を使うもの
Gremzキーワード:オゾン層!
ウチ昨夜と今朝カレーでしたww
『けものフレンズ』 第7話 じゃぱりとしょかん
ハシビロコウはかばんちゃんを「ひと」と予想。
しかし、人がどこに住んでいるのか誰も知りません。
ますます図書館で何がわかるか期待が高まります!
...
けものフレンズ 第7話「じゃぱりとしょかん」
評価 ★★☆
お前がそう思うんならそうなんだろう。
お前ん中ではな
[アニメ]けものフレンズ #7 じゃぱりとしょかん
評判らしいので見てみた。低予算CG?表情が変わらない。それが棒読みのセリフと相まって、なんだか不思議な味わいを醸し出してる。 なぜか人間がいなくなって放置されたサファリパークで、擬人化動物たちが何事もなかったかのように暮らしてるのは「廃園の天使」みたいな
コメント