トラックバック
異世界食堂 第1話 「ビーフシチュー/モーニング」
異世界食堂 第1話 「ビーフシチュー/モーニング」 感想
異世界食堂第1話
グルメ物が大好物で、旧くは美味しんぼ、クッキングパパ、味っ子から、最近では食戟の
異世界食堂 #01 「ビーフシチュー」ほか
最近本当に多い異世界モノと食モノ。合わせてみた「異世界食堂」の第1話。
いかにもちょっとしたオフィス街にあるような洋食屋、人気も歴史もあるようです。
「洋食のねこや」が土曜の深夜となると・・・
オープニングテーマ曲は「One In A Billion(AA)」。
傭兵や賢者、獣人などが一同に集まる食堂でライスに合うおかず談議。
エスカレートしそうになるが店主に料理が作っ...
異世界食堂 テレ東(7/03)#01新
第1話 ビーフシチュー、モーニング 洋食屋なのに豚の角煮を提供する。海の向こうから来たのなら洋食。それにランチの白ご飯に合うから角煮もあり。 白ご飯に合うのは、照り焼きチキン、ロースカツ、カレー、 カツ丼と互いに言い争う異世界人。自分の主張は曲げないものばかり。オムライスが好きなもの、カツカレーを試す者まで居た。洋食のねこやは週に1度異世界と通じる扉が出現する。その日は異世界の人々に料理を提...
異世界食堂 第1話「ビーフシチュー/モーニング」感想 良作の予感しかしない。お腹が空いた分だけ、優しさでいっぱいになるのかな。
アレッタちゃんの笑顔とエンディングが癒しすぎる。
洋食屋のねこやを舞台にした癒しファンタジーなのでしょうか。
料理を作る店主と店を訪れる様々なお客さんやそこで働く者たちが、これからどんなドラマを見せてくれるのか、ちょっぴりお腹も減るけど期待でワクワクしてきました。
それにしても料理の作画が素晴らしくてどの料理も美味しそうに見えて仕方ないんですが、舌鼓を打つ者も、じっくり...
【異世界食堂】 第1話『ビーフシチュー/モーニング』 キャプ感想
異世界食堂 第1話『ビーフシチュー/モーニング』 感想(画像付)
毎回異世界のお客に料理を出す作品かw
こちらの料理が異世界ではご馳走になるのか面白い!
アレッタちゃんが給仕のバイトの仕事が貰えてよかったですね♪
メイド服とは店主いい趣味ですよw
異世界食堂 第1話「ビーフシチュー/モーニング」[新]
評価 ★☆
お粗末!
異世界食堂 第1話「ビーフシチュー」「モーニング」
うん、合格だ(カワイイ)
週に1日だけ異世界と繋がる洋食屋、で良いのかな?既にそういう世界観が出来上がってて、何故そうなったかは謎。後に語られるかも知れないが、取り敢えず色んな種族が異世界からやってきて食事を楽しんでる。初回は大方そんな感じだが、どういうストーリーなのかまだ分からないな。
料理は美味い美味いと食うだけで、変なリアクションが無いのは好印象だが、深い言及が...
異世界食堂 第1話 「ビーフシチュー/モーニング」 感想
異世界に飛ばされた食堂かと思ってました。
今からひと言~
Gremzキーワード:京都議定書!
ざっくり新番組2つ^^;
*新番組*『潔癖男子!青山くん』 #01 青山くんはキレイ好き
以前、子どもに紹介されたのか電子コミックで読んだか、
1話のあたり見た気がするんですよね~
潔癖症でスポーツが出来るかいいい!ww
だから...
異世界食堂 第一話 「ビーフシチュー」「モーニング」 衛生感想
保健所立ち入り待ったなし。
2017年7月クールアニメ 1話感想-1
7月の新アニメが始まって1週間。
ゆるゆるっと1話を見た感想など。
賭ケグルイ、Fate/Apocrypha、ナイツ&マジック、活劇/刀剣乱舞
異世界食堂
異世界食堂 #1
新番組のお試し視聴です。なぜか異世界とつながってしまう洋食屋さんを舞台にした作品みたいです。
老舗洋食店「洋食のねこや」は、普段は普通の洋食店として営業しています。ところがなぜか、週に一度このお店の扉が異世界とつながってしまうことがあるのでした。そしてその時には、このお店の味に魅せられた異世界の住人たちが、このお店を訪れるのでした。
なんとこのお店には、炎をはく赤いドラゴンまで常...
異世界食堂 第1話 『ビーフシチュー/モーニング』 異世界転生...してなかった。
ここでの異世界→現代日本のこと。最初現代の料理人が異世界で食堂開いて大繁盛!というのを想像していました。実際途中までそう思っていた。店も主もそのまま、扉だけが週に一度の土曜日に別の世界と繋がる。不思議な老舗洋食屋「ねこや」が舞台です。 胃袋を握ったものが一番強い。登場キャラには贔屓の食べ物があり、そればかり食べている様です。食べ物の事で喧嘩を始めるも、店主の一言でダンマリ。暴れたら...
コメント