トラックバック
異世界食堂第4話
無骨なリザードマンと美しいエルフならどうしてもエルフさんの画像多めになってしまい
異世界食堂 テレ東(7/24)#04
第4話 オムライス/トーフステーキ 沼地に住むリザードマンは狩猟民族。青尻尾族の勇者ガガンポは、ねこやに行く日は 体を隅々まで洗う。30年前に突然に扉が出現、勇者ゲルパが扉を通って 料理を持ち帰った。今では祭壇が作られた扉。今日は勇者の役目を果たす日だった。ガガンポが注文するのはオムライスと持ち帰り用のオムレツ3つ。先ずはオムライスを食する、食べ終わる前にお替わりを注文する。満足してパーティ...
異世界食堂 第四話「オムライス/豆腐ステーキ」
評価 ★☆
くやしい…!でも…感じちゃう☆(・ω
異世界食堂 第4話「オムライス/豆腐ステーキ」
第4話「オムライス/豆腐ステーキ」
ただご飯を食べに行くと侮ってはいけない。
リザードマンにとっては大切な儀式なのである。
異世界食堂 #04 「オムライス」「豆腐ステーキ」
森の住人シリーズ、「異世界食堂」の第4話。
と、本編に入る前に先週末にアキバのパンチョでミートソース(600g)食べてきた。
チーズとかもてんこ盛りで使えるので大変食べでがありました。
でも茹でてから時間を置いたモチモチ麺はやっぱナポリタン向けだよね。
沼地に住むリザードマン集落の勇者「ガガンポ」、身を清めて部族の代表として
ねこやのドアをくぐる。30年前から歴代の勇者...
異世界食堂 第4話「オムライス/トーフステーキ」感想 料理を語る朗読劇を見ているようでした。
およそ10分に及ぶナレーションに、俄然オムライスが食べたくなってしまった。
アレッタちゃんもずいぶんウェイトレスさんが板に付いてきたようですね。
ねこやを訪れる前に身支度を整えるリザードマンの様子から始まった今回。
彼が一族の勇者と成った経緯や、オムライスを平らげた後にご馳走さまするリザードマンの満足感が余すところなく語られて行きましたが、料理番組でも今まで見たこともなかっ...
異世界食堂 第4話 『オムライス/豆腐ステーキ』 見たい水浴びはそっちじゃない。
リザードマンの貴重な水浴びではありますが。今回は見た目と中身が好対照な2人です。 オムライス回。そして最も人類からかけ離れていると思われるリザードマン回です。それ以上にかけ離れているドラゴンも居ますが、人間に化けられるので違和感が薄い。最初から出ているのにエピソードが無い上に寡黙なのでよくわからなかったキャラ。ナレーションが付いている。やっぱり無口キャラなんだろうか。そして獲物が...
異世界食堂 第4話「オムライス/豆腐ステーキ」 感想
リザードマンの勇者。
異世界食堂 第四話 「オムライス」「トーフステーキ」 珍客感想
くっ、食わせ!
初めての来店は皆ツケでww
キーワード:オゾン層!
過ごしやすい時よ、さよ~なら~
『異世界食堂』 第3話 menu 5 ミートソース
まかない?のパスタのおいしさに感激するアレッタ。
しあわせそうですねぇ^^
そこへまたお客がやって来ましたよ。
トマスと孫のシリウスです。
トマスは跡取り...
異世界食堂 #4
今回はオムライスと豆腐ステーキのお話でした。
リザードマンの集落にも、「洋食のねこや」の扉が開くようです。それはリザードマンたちにとって、とても神聖な儀式のようです。扉をくぐれるのは、一族から選ばれた勇者だけです。勇者ガガンポは、扉をくぐる前の準備に余念がありません。・・・って、延々とマッチョなリザードマンの裸体(?)描写が続いたのは、いったいどんなターゲットを想定してのことだったんだ...
コメント