fc2ブログ

ふらいんぐうぃっち 第1話 『6年振りの不思議』





 『魔法遣いに大切なこと』の初期の作品を思わせるような

 癒されるような作品でした。

 木幡真琴が連れている黒猫のチトが、可愛いですね。



 倉本千夏は、兄の言うことなんでも信じるのか?

 兄の倉本圭が、木幡真琴を母親だと言って

 抱き着くのは、ノリがいいからだけ?



マンドレイク、これって本当に植物。

声を出すし、動物みたいに動いているよ。

石渡なおが受け取り拒否するのも、無理ないですね。



次話 『魔女への訪問者』



キャスト
木幡真琴・・・・・篠田みなみ
チト・・・・・・・茅野愛衣
倉本圭・・・・・・菅原慎介
倉本千夏・・・・・鈴木絵理
木幡茜・・・・・・葵井歌菜
ケニー・・・・・・佐倉綾音
石渡なお・・・・・三上枝織
犬養・・・・・・・日野まり
アル・・・・・・・小澤亜李
椎名杏子・・・・・井口裕香



TVアニメ「ふらいんぐうぃっち」公式サイト




【言及】

関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

ふらいんぐうぃっち 第1話 6年振りの不思議

圭くんが魔女という存在を受け入れてるのも奇奇怪怪。 何気ない日常の中の何気ない奇奇怪怪な話。黒髪ロング黒タイツのヒロインというだけで大好物だが、のどかな背景に癒されるBGM、会話の間の取り方etc...、なんというか全てがゆったりマイペースなその雰囲気にすっかり飲まれて30分が早かった。これは良い癒し枠。個人的にダークホースだ。 リアルな日常の中で魔女というファンタジーな...

ふらいんぐうぃっち 日テレ(4/09)#01新

第1話 6年振りの不思議 弘前駅からバスに乗って下車した木幡真琴と黒猫チト。方向音痴なので居候先の又従兄弟、倉本圭が出迎えに来た。千夏は3歳だったので覚えていなかった。ショッピングモールは歩いて20分なので千夏が案内する。猫と会話する危ない人扱いされていた。 そこで箒を買おうと乗って浮上する、竹箒は癖がある。帰りは千夏と箒に乗ってくる、大喜びの千夏。圭を見つけて降りてきた、同い年の酒屋の娘、...

【ふらいんぐうぃっち】第1話『6年振りの不思議』キャプ付感想

ふらいんぐうぃっち 第1話『6年振りの不思議』 感想(画像付) 青森を舞台に、のんびり田舎ライフ…時々、魔女っぽい(笑) 天然の魔女の真琴ちゃんが可愛いですw マンドレイクのプレゼントは、マジ、ノーサンキュー! 悲鳴で死ぬようなものを贈って来ないで欲しいねw 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。

ふらいんぐうぃっち 第1話「6年ぶりの不思議」感想

魔女がいることは秘密にしましょうぐらいの秘密らしいです。 しかし真琴ちゃんちょっと無防備すぎるというか、天然入ってますね。 だがそれがいい。なんかのんびり見れてしまう初回だったと思います。 あらすじ(公式サイトから引用) 高校入学に合わせて親元を離れることになった新米魔女、木幡真琴。 彼女は使い魔のチトと一緒に青森にある親戚の倉元家に居候し、又いとこの倉元千夏、倉元圭と...

ふらいんぐうぃっち #1

【6年振りの不思議】 ふらいんぐうぃっち Vol.1 [Blu-ray]出演:篠田みなみバップ(2016-06-22)販売元:Amazon.co.jp まさかの弘前駅!?今期10作品目です〜♪ 

ふらいんぐうぃっち flying witch 第1話 「6年振りの不思議」 感想

奇々怪々な魔女娘、現る―

ふらいんぐうぃっち 第1話 「6年振りの不思議」 感想

新米魔女のまったり田舎 & 修行ライフ、はじまります。

ふらいんぐうぃっち 第1話 「6年振りの不思議」 感想

いなかなのん?(笑)

ふらいんぐうぃっち -flying witch- 第1話「6年振りの不思議」[新]

評価 ★★☆ あぶない人扱いもされたけれど、私はげんきです。            

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

大きなあめだま

Author:大きなあめだま
アニメやコミック関係や戯言が中心となります。
尚、相互リンクは受け付けていません。リンクはご自由に。
















































カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

アクセスカウンター