fc2ブログ

転生したらスライムだった件 第2話  『ゴブリンたちとの出会い』




ゴブリンは人類の敵の素蚊とゴッキーの仲間かと

思っていたら、西洋の悪ふざけをする妖精の

ことだったのね。別名ノーフやドワーフと

呼ばれており、ゴブリンと同じものを指すとは

初めて知りました。



無限牢獄から暴風竜ヴェルドラを解放するために

スライムの胃袋に暴風竜ヴェルドラが、一旦退避

ですって。なんか、ハチャメチャナ戦略ですね。


























暴風竜ヴェルドラにテンペストと名前が付いた!

よって、ヴェルドラ=テンペストになった。

そして、スライムはリムル=テンペストになった。

お!

これからRPGのスタートみたいですね。



蛇、ムカデ、蜘蛛や蝙蝠と戦い、捕食者でスキルを

獲得するリムル=テンペスト。

これは凄く早い成長ですぞ。



洞窟を出てゴブリンにあったリムル=テンペスト。

なんだ、ゴブリンにはリムル=テンペストが

強いことが判るのか。

しかし、ゴブリンは文弱な装備ですね。

強そうに見えません。



次話 『ゴブリン村での戦い』



キャスト
 リムル=テンペスト・・・・・・岡咲美保
 三上悟・・・・・・・・・・・・寺島拓篤
 大賢者・・・・・・・・・・・・豊口めぐみ
 ヴェルドラ=テンペスト・・・・前野智昭
 井沢静江・・・・・・・・・・・花守ゆみり
 ベニマル・・・・・・・・・・・古川慎
 シュナ・・・・・・・・・・・・千本木彩花
 シオン・・・・・・・・・・・・M・A・O
 ソウエイ・・・・・・・・・・・江口拓也
 ハクロウ・・・・・・・・・・・大塚芳忠
 リグルド・・・・・・・・・・・山本兼平
 ゴブタ・・・・・・・・・・・・泊明日菜
 ランガ・・・・・・・・・・・・小林親弘
 トレイニー・・・・・・・・・・田中理恵
 ミリム・ナーヴァ・・・・・・・日高里菜


-----------------------------------------------------------



TVアニメ「転生したらスライムだった件」公式サイト





【言及】
http://104bk.blog.fc2.com/tb.php/10750-9e290682



関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

転生したらスライムだった件 #02

『ゴブリンたちとの出会い』

転生したらスライムだった件 BS11(10/08)#02

第2話 ゴブリンたちとの出会い暴風竜ヴェルドラと友だちになった。無限牢獄の封印はどうする? 友達なのに頻繁に逢えないのは問題じゃないか?あと100年で魔力が付きて朽ち果てる。今も膨大な魔素が漏れている。 捕食で吸収して解析を試みるが情報不足で無理だった。内と外から解析できれば何かが分かるかもしれない。ヴェルドラが攻撃して情報を伝えてくれれば良い。 俺の胃袋に入ら...

アニメ感想 18/10/08(月) #転生したらスライムだった件 第2話、#あかねさす少女 第2話

転生したらスライムだった件 第2話『ゴブリンたちとの出会い』今回は・・・ドラゴンを食っちゃいました。封印が解けないからってそれごと食うとか何でもありですね。どんどんいろんなスキルを吸収してますよ。外に出たら、ゴブリンが登場しました。別の作品のゴブリンは敵として殺されるだけだったりしますが、ここのゴブリンはなんか可愛らしいですね。とりあえず、助けてあげることになりました。なにか勝算でもあるんで...

アニメ感想ツイートまとめ

風が強く吹いている面白いなあ。期待。 それにひきかえコンセプションときたら(呆れ)

転生したらスライムだった件 #02 ゴブリンたちとの出会い

#02 ゴブリンたちとの出会い JUGEMテーマ:漫画/アニメ

転生したらスライムだった件 第2話「ゴブリンたちとの出会い」

グルメ牧原のようにドラゴン捕食した。 「でどうする?」 「ん?」 「勇者がかけた無限牢獄の封印。」 「友達が300年も封印されたままなんて可哀想だからな。」 「お前…。」 うるるん

転生したらスライムだった件 第2話 「ゴブリンたちとの出会い」 感想

スライムの方が攻めでした(←マテ)

転生したらスライムだった件 第2話

ゴブリンに忠誠を捧げられました

転生したらスライムだった件 第2話「ゴブリンたちとの出会い」

評価 ★★ 慢心、環境の違い        

転生したらスライムだった件 第02話 「ゴブリンたちとの出会い」

大門ダヨ ヴェルドラとで友達になったスライム

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

大きなあめだま

Author:大きなあめだま
アニメやコミック関係や戯言が中心となります。
尚、相互リンクは受け付けていません。リンクはご自由に。



















































カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

アクセスカウンター